2015年03月22日
早春を探して…
3月中旬の早春…
ホームリバーがついに解禁…
解禁当初の低水温は、盛期の釣りとは程遠く…
1日にあるかないかのアタリを取る釣りになることもしばしば…
そんな厳しい状況を頭に描きつつ…
早春の渓を楽しみながら、春の情景を探しに赴く…
雪代が入り、増水気味の流れ…
渓に注ぐ、春の柔らかい陽射…
立ち込むと、体の芯まで冷たさを感じる…
雪化粧を落とした山と渓…
すべて、この時期の風物詩だ…
土手に咲く菜の花…
入渓地点には、越冬を待ちわびたフキノトウが…
そして、中でも一番の早春の風物詩が…


今シーズンも出逢えた、越年ワイルドレインボー…
花粉症により、涙でよく見えない…
しかし、それもまた早春の光景…
次、出逢う時は、その顔をよく見せてほしいものだ…

kou's tackle
ロッド:ITO.CRAFT EXC600ULX
リール:カーディナル33X
ライン:バリバス カバーブレイカー6LB
ルアー:鱒moku50S、ビルデンミノー、蝦夷50S、蝦夷50S 1st TypeⅡ、蝦夷65S、蝦夷スプーン5g、チヌーク7g、クルセイダー7g
ブログランキング参加中!応援してくださる方は下記をクリックお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村
ホームリバーがついに解禁…
解禁当初の低水温は、盛期の釣りとは程遠く…
1日にあるかないかのアタリを取る釣りになることもしばしば…
そんな厳しい状況を頭に描きつつ…
早春の渓を楽しみながら、春の情景を探しに赴く…
すべて、この時期の風物詩だ…
そして、中でも一番の早春の風物詩が…
花粉症により、涙でよく見えない…
しかし、それもまた早春の光景…
次、出逢う時は、その顔をよく見せてほしいものだ…
kou's tackle
ロッド:ITO.CRAFT EXC600ULX
リール:カーディナル33X
ライン:バリバス カバーブレイカー6LB
ルアー:鱒moku50S、ビルデンミノー、蝦夷50S、蝦夷50S 1st TypeⅡ、蝦夷65S、蝦夷スプーン5g、チヌーク7g、クルセイダー7g
ブログランキング参加中!応援してくださる方は下記をクリックお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by kou&maki at 23:21│Comments(30)
│鱒釣2015
この記事へのコメント
こんばんは。
今年の初物おめでとうございます!
数少ないアタリをちゃんと取れるのはさすがですね
越冬レインボーだけあって痩せた感じですが尾びれが大きくて良いファイトをしたことが想像できますね
私は今週も駄目でした、春山女魚は気難しいです。
今年の初物おめでとうございます!
数少ないアタリをちゃんと取れるのはさすがですね
越冬レインボーだけあって痩せた感じですが尾びれが大きくて良いファイトをしたことが想像できますね
私は今週も駄目でした、春山女魚は気難しいです。
Posted by 鱒吉
at 2015年03月22日 23:44

おばんです(^O^)/良いレインボーに出逢いましたね(^-^)コンディション良さそう。自分も今回の釣行はらかなり花粉症にやられました(^o^;)
Posted by 夢追い at 2015年03月23日 00:44
初物おめでとうございます!
Posted by ニシ at 2015年03月23日 12:07
お疲れさまです
初物 おめでとうございます
凄いレインボーですねー
ひれが うちわみたいでデカイから
かなりドラグが出されたのではないですか?
自分もこんな魚に早く逢いたいなー(≧∇≦)b
初物 おめでとうございます
凄いレインボーですねー
ひれが うちわみたいでデカイから
かなりドラグが出されたのではないですか?
自分もこんな魚に早く逢いたいなー(≧∇≦)b
Posted by MKⅡ at 2015年03月23日 15:05
ヒレピンの良いニジですね!!
ニジもこのサイズなら嬉しいですね。
私の方は忙しくて、一回しか釣りに行けてません・・・
ニジもこのサイズなら嬉しいですね。
私の方は忙しくて、一回しか釣りに行けてません・・・
Posted by ROW
at 2015年03月23日 18:45

いいニジマスですね。
瞬発力のある引きをしそうです。
この時期はやはりスプーンの出番が増えますね!
瞬発力のある引きをしそうです。
この時期はやはりスプーンの出番が増えますね!
Posted by pioneerfield at 2015年03月23日 20:10
春が来てますね〜(^^;; 雪代の難しい時期に良いレインボーですね!素晴らしい春のお便り、おめでとうございます〜♪
Posted by simon
at 2015年03月23日 21:30

あっ、やられた!
それも立派なニジマス・・・
仲間だと思ってたのに・・・(笑)
ともあれ、kouさんにも春が来ましたね♪
これからの渓は刻々と変化していきますから、景色をながめるだけでも楽しめます。
花粉に負けずに出かけましょう!(笑)
それも立派なニジマス・・・
仲間だと思ってたのに・・・(笑)
ともあれ、kouさんにも春が来ましたね♪
これからの渓は刻々と変化していきますから、景色をながめるだけでも楽しめます。
花粉に負けずに出かけましょう!(笑)
Posted by freetime at 2015年03月23日 22:03
初物レインボーおめでとうございます。
これからがたのしみですね^^
これからがたのしみですね^^
Posted by ポン太 at 2015年03月24日 07:09
おはようございます(*^^*)花粉症大変ですね(^^;;
犠牲を伴う釣りですね(^^;;
犠牲を伴う釣りですね(^^;;
Posted by ディーバ
at 2015年03月24日 07:48

鱒吉さん
こんにちは!コメントありがとうございます!!
初物は恒例のニジでした!
これより大きいニジがいたのですが、それを掛けられなかったのは今後の課題ですね…
山女魚は私にとっても難しい相手です(笑)
こんにちは!コメントありがとうございます!!
初物は恒例のニジでした!
これより大きいニジがいたのですが、それを掛けられなかったのは今後の課題ですね…
山女魚は私にとっても難しい相手です(笑)
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:07

夢追いさん
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
レインボーが出てくれて救われました!
花粉症はホントに辛いのですが、それよりも大きな喜びを求めて、また川に立ちます(笑)
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
レインボーが出てくれて救われました!
花粉症はホントに辛いのですが、それよりも大きな喜びを求めて、また川に立ちます(笑)
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:11

ニシさん
こんにちは!コメントありがとうございます!!
初物にホッとしました!
次は山女魚を狙います!!
こんにちは!コメントありがとうございます!!
初物にホッとしました!
次は山女魚を狙います!!
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:13

MKⅡさん
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
初物にホッとしています!
野生化したワイルドレインボーはかなり引きを楽しめますが、まだ低水温なのでドラグまでは出されることはなかったですね…少し締め気味でしたし…
でも、ヒレが綺麗なのは、やっぱり嬉しいですね!!
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
初物にホッとしています!
野生化したワイルドレインボーはかなり引きを楽しめますが、まだ低水温なのでドラグまでは出されることはなかったですね…少し締め気味でしたし…
でも、ヒレが綺麗なのは、やっぱり嬉しいですね!!
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:20

ROWさん
こんにちは!コメントありがとうございます!!
初フィッシュは、どんな魚でも嬉しいですね!!
忙しいのは辛いですね(泣)
やっぱり釣れても釣れなくても川に立たないと、釣人はストレスになりますからね…((+_+))
こんにちは!コメントありがとうございます!!
初フィッシュは、どんな魚でも嬉しいですね!!
忙しいのは辛いですね(泣)
やっぱり釣れても釣れなくても川に立たないと、釣人はストレスになりますからね…((+_+))
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:23

pioneerfieldさん
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
ワイルドレインボーは良いですよね~!
山女魚に相手にされない時は、いつも癒してくれます(笑)
この日ミノーには一尾として反応がなく、スプーンのみにアタックしてきました…初期のスプーンドリフトは重要であると再確認できましたね(*^^)v
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
ワイルドレインボーは良いですよね~!
山女魚に相手にされない時は、いつも癒してくれます(笑)
この日ミノーには一尾として反応がなく、スプーンのみにアタックしてきました…初期のスプーンドリフトは重要であると再確認できましたね(*^^)v
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:30

simonさん
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
私にも少し春が訪れました!
でも、本当の春は山女魚が運んできてくれると信じています(笑)
simonさんのサクラ便りもお待ちしてま~す!!
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
私にも少し春が訪れました!
でも、本当の春は山女魚が運んできてくれると信じています(笑)
simonさんのサクラ便りもお待ちしてま~す!!
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:35

freetimeさん
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
すみません、抜け駆けしてしまいました(笑)
今シーズンは限られた時間の中、結果を出すのが課題としてますので、このレインボーは正直嬉しいです!!
でも花粉は辛いですよ…次の日も目が赤いので(泣)
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
すみません、抜け駆けしてしまいました(笑)
今シーズンは限られた時間の中、結果を出すのが課題としてますので、このレインボーは正直嬉しいです!!
でも花粉は辛いですよ…次の日も目が赤いので(泣)
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:45

ポン太さん
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
初物が出たことに、感謝してます!!
もう少し暖かくなってきたら、山女魚狙いに行きます(*^^)v
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!!
初物が出たことに、感謝してます!!
もう少し暖かくなってきたら、山女魚狙いに行きます(*^^)v
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:49

ディーバさん
こんにちは!コメントありがとうございます!!
今年の花粉はヤバいですね(泣)
でも、犠牲を伴っても、やっぱり鱒に出逢いたいと思う気持ちは無くなりません(笑)
こんにちは!コメントありがとうございます!!
今年の花粉はヤバいですね(泣)
でも、犠牲を伴っても、やっぱり鱒に出逢いたいと思う気持ちは無くなりません(笑)
Posted by kou&maki
at 2015年03月24日 10:53

素晴らしいレインボーおめでとうございます!
今年の花粉はヤバイですね〜
釣り行くの悩むぐらいツライです。
今年の花粉はヤバイですね〜
釣り行くの悩むぐらいツライです。
Posted by chun35
at 2015年03月24日 12:06

こんばんは
とてもナイスなレインボー!
いいですね~わたしもあやかりたいです~(笑)
‥私も花粉症ですが、今年のはちとヤバイですね。シャレにならないくらい辛い~(泣)
とてもナイスなレインボー!
いいですね~わたしもあやかりたいです~(笑)
‥私も花粉症ですが、今年のはちとヤバイですね。シャレにならないくらい辛い~(泣)
Posted by るぽん
at 2015年03月24日 19:51

chun35さん
こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!
ありがとうございますm(__)m
体の鈍ったこの時期には、ちょうど良いレインボーでした(笑)
相手にして貰えただけ、良かったです!!
花粉、ヤバイですね…
私もいろいろ対策してますが、帰りはくしゃみと涙のオンパレードです(泣)
こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!
ありがとうございますm(__)m
体の鈍ったこの時期には、ちょうど良いレインボーでした(笑)
相手にして貰えただけ、良かったです!!
花粉、ヤバイですね…
私もいろいろ対策してますが、帰りはくしゃみと涙のオンパレードです(泣)
Posted by kou&maki
at 2015年03月25日 18:30

るぽんさん
こんばんは!コメントありがとうございます!!
私はるぽんさんの釣るサクラマスにあやかりたいです!!
今年の花粉は辛いですね…
でも、花粉の涙をうれし涙に変えるために、川に向かいます(笑)
こんばんは!コメントありがとうございます!!
私はるぽんさんの釣るサクラマスにあやかりたいです!!
今年の花粉は辛いですね…
でも、花粉の涙をうれし涙に変えるために、川に向かいます(笑)
Posted by kou&maki
at 2015年03月25日 18:36

その気持ちは大切ですが、危険を伴う釣りだけはやめましょうね(*^^*)
Posted by ディーバ
at 2015年03月25日 22:46

こんばんわ☆
ナイスレインボーでのシーズンイン!素晴らしいです(^^)
それにしても季節の進み方がこちらとは段違いで驚きます。こちらでのゴールデンウィークくらいの景色ですよ(・・;)
ナイスレインボーでのシーズンイン!素晴らしいです(^^)
それにしても季節の進み方がこちらとは段違いで驚きます。こちらでのゴールデンウィークくらいの景色ですよ(・・;)
Posted by ikki
at 2015年03月26日 20:52

ディーバさん
危険を伴う釣りはするつもりはないのですが、花粉だけは仕方ないですね(笑)
体を壊したら釣りどころではないですからね…(泣)
危険を伴う釣りはするつもりはないのですが、花粉だけは仕方ないですね(笑)
体を壊したら釣りどころではないですからね…(泣)
Posted by kou&maki
at 2015年03月27日 21:28

ikkiさん
こんばんは!コメントありがとうございます!!
ありがとうございます!
とりあえず一尾出たので、安心しました(*^_^*)
はい…今年関東は山岳以外は降雪が少なかったので、もう残雪はありませんので遡行しやすいですね!!
でも、本当は鱒たちのために、雪は降ってほしかったんですけどね…(^_^;)
こんばんは!コメントありがとうございます!!
ありがとうございます!
とりあえず一尾出たので、安心しました(*^_^*)
はい…今年関東は山岳以外は降雪が少なかったので、もう残雪はありませんので遡行しやすいですね!!
でも、本当は鱒たちのために、雪は降ってほしかったんですけどね…(^_^;)
Posted by kou&maki
at 2015年03月27日 21:39

ナイスレインボー!
早春のアプローチは難しいですよね・・・
次の報告も楽しみにしております(^^)
早春のアプローチは難しいですよね・・・
次の報告も楽しみにしております(^^)
Posted by おーてる
at 2015年04月04日 21:03

おーてるさん
おはようございます!コメントありがとうございます!!
引きは楽しめました(*^^*)
次なる釣果は、ヤマメの顔が見れればと思います♪
おはようございます!コメントありがとうございます!!
引きは楽しめました(*^^*)
次なる釣果は、ヤマメの顔が見れればと思います♪
Posted by kou&maki
at 2015年04月05日 08:01
