ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年03月12日

解禁の楽しみ方…

3月と言えば…

渓流解禁ですね~

日本各地でほとんどの地域が解禁しました…

どこからともなく聞こえてくる、吉報やお祭り騒ぎ…

私もソワソワ落ち着かない感じに…

やっと、暇を見つけたある日…

遅ればせながら、川に立つことができた…









解禁の楽しみ方…
朝一から本流を探る…

水が冷たいので、開きを中心に広範囲を探るも、反応は無く…

釣人も要所要所に入り…

釣れている様子もないため、少し上流へ移動…

解禁の楽しみ方…
瀬から支流の流れ込み…

解禁の楽しみ方…
一本瀬…

解禁の楽しみ方…
岩盤のスリット…

解禁の楽しみ方…
堰堤下…

解禁の楽しみ方…
大淵と…

あらゆるポイントを丁寧に探ったが…

3Nでした…3Nとは、すなわち…









ノーチェイス!ノーバイト!!ノーフィッシュ~!!!

雨が落ちてくる…

今シーズンの行く末なのか、いきなりやってしまいました~(笑)

こういう時の楽しみ方…

解禁の楽しみ方…
河原で握り飯を食べる!!

景色を見ながら食す御飯はサイコーですね~(負け惜しみでは御座いません)

ちなみに私は海苔はパリパリ派です(笑)

次回は是非、鱒と景色を眺めながら食べたいと思う解禁でしたm(__)m







kou's tackle
ロッド:ITO.CRAFT EXC600ULX
リール:カーディナル33X
ライン:バリバス カバーブレイカー6LB
ルアー:BLACKFLAG50S、重技50HS、蝦夷50S、蝦夷65S、蝦夷65S 1st TypeⅡ、蝦夷スプーン7g、チヌーク7g






ブログランキング参加中!応援してくださる方は下記をクリックお願いします!!

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(鱒釣2015)の記事画像
夢の続き…
I'm back in the river
1つ増えた引き出し
夏の日の記憶
夏陽が照らす舞台
もう一つの出逢い…
同じカテゴリー(鱒釣2015)の記事
 夢の続き… (2015-10-02 12:06)
 I'm back in the river (2015-09-21 15:17)
 1つ増えた引き出し (2015-09-08 18:00)
 夏の日の記憶 (2015-08-25 10:19)
 夏陽が照らす舞台 (2015-07-28 12:25)
 もう一つの出逢い… (2015-07-11 10:25)

この記事へのコメント
弊ブログにもコメントありがとうございました。

僕もネイティブに拘りをもちながら釣りを嗜んでおります。

行きつけのショップがハンドメに力を入れており、ハンドメルアーは大好物なのですが、なかなか袖が振れなく苦慮しております。

今後とも宜しくお願いします。
Posted by さかニイさかニイ at 2015年03月12日 14:40
こんばんは。

本流釣行、お疲れさまです!
水温が上がっていないこの時期はやはり難しいですよね。
ただ、本流はバイトが少ないだけに釣った時の嬉しさがひとしおですね。

河原での昼食はなぜか美味しくなります。
僕もよくお湯を沸かしてカップラーメンをすすってます。
Posted by pioneerfield at 2015年03月12日 18:45
釣り場で食べるご飯って美味しいですよね~♪
渓流ではあまりやりませんが、海でよくカップラしてます(^^)
Posted by red-koujired-kouji at 2015年03月12日 18:58
解禁おめでとうございます(^^;;
今年も始まりましたね! 楽しみましょうね♪ すごく面白そうなポイントの写真。まだ厳しい時期だけに苦戦でしたね。綺麗な魚の写真もお待ちしてますよ!

僕も海苔パリパリ派ですよ〜(*^^*)
Posted by simonsimon at 2015年03月12日 19:30
今晩は(^O^)/明日、行って来ます。更に雪(^o^;)30センチ位増えたみたいです。返り討ち(´Д`)か行かないと出逢えませんからね。お互いに楽しみましょう(^O^)/
Posted by 夢追い at 2015年03月12日 20:26
こんばんは。
解禁釣行残念でしたね。
でも久しぶりに渓に立つとボウズとか関係なく嬉しいですよね。
今年は解禁後二週続けて寒かったので条件が悪かったですが
今週末から徐々に良くなって来そうですね。

釣り場での握り飯はうまいですよね。
私は脱渓後の蕎麦屋も楽しみだったりします。
日光近辺は蕎麦屋多いですから。
Posted by 鱒吉鱒吉 at 2015年03月12日 21:08
スタートしましたね!
私も行きましたが厳しかったですよ〜
ミノーもロストしました。(T ^ T)
Posted by chun35chun35 at 2015年03月12日 21:51
こんばんは~
 
解禁釣行お疲れさまです この時期はまだまだ水温が 低くて

厳しいですね 川で食べるおにぎりって なぜあんなに美味いので

しょうか? 今月末には自分も出撃します(^-^)
  
Posted by MKⅡ at 2015年03月12日 22:04
Kouさん
今シーズンも始まったようですね♪
この川もダメでしたか~下流の釣果は聞きましたが上流はあんまりだったみたいですね(T_T)まだまだ始まったばかりですし頑張ってください!
Posted by ニシ at 2015年03月13日 00:50
おはようございます
解禁はじまりましたね♪

これから鱒の詩が紡がれていくのですね
楽しみにしています^^
Posted by ポン太 at 2015年03月13日 06:50
さかニイさん

こんばんは!コメントありがとうございます!!

ネイティブには放流魚にはない美しさがあり、魅力的ですね!
ハンドメルアー、私もロストしないようにしつつ、酷使しております(笑)

こちらこそ、よろしくお願い致しますm(__)m
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 19:05
pioneerfieldさん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

本流、私には難しいですね。
ただ、今シーズンは本流にも比重を置こうかと思いまして…春ぐらいに結果がでれば、何かが見えて来るかも知れません。

カップラーメン、いいですね!
私もやってみようかとずっと思っていました!!
その時の食べるラーメンはもう心の中で決まっているんです…カップヌードルのシーフード味です(笑)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 19:13
red-koujiさん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

美味しいですね~!
普段食べるおにぎりも、美味しさ倍増です!!

海もいいですね!
海だけにカップラはやっぱりシーフード?ですか(笑)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 19:16
simonさん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

無事、解禁迎えられて、うれしいです!!
オフは全く釣りをしない私たちにとっては、解禁当初は遡行やキャストなど一つ一つを確認しながらの釣行となりますね(笑)
初期の本流は、少し難しかったです(泣)

やっぱりパリパリ派ですね~
ただ、海苔は持ち運びにくいです(笑)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 19:25
夢追いさん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

寒い時期の増水は厳しいですね~!
でも、川に立たなければ、リベンジもないですからね!!
期待してますよ~m(__)m
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 19:30
いい場所ですねぇ〜(*^^*)癒されますね(*^^*)
まぁ、海苔はどちらでも大丈夫ですが(笑)
綺麗な魚の姿、楽しみにしてますね(*^^*)
明日、出撃します*\(^o^)/*ダメ元で、水の色がグリーンだろうが、茶色だろうが、とりあえずロッド振りたいんで(笑)
Posted by ディーバディーバ at 2015年03月13日 19:33
鱒吉さん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

再び河原に立てたことに感謝ですね!
本流はもう少し暖かくなったからが楽しみです!!

あぁ~蕎麦もいいですね~!!
私も蕎麦大好きなんで、結構食べたりしてますよ(*^^)v
それも楽しみの一つですね!!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 19:34
chun35さん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

今年も無事解禁できたことに感謝です!!
私はボウズでしたが、chunさんは鱒に出逢えたので羨ましいですよ~!!
ロストは痛いですけど~(泣)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 19:39
MKⅡさん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

本流、厳しかったですね(泣)
何やっても釣れない時は、美味しい物を食べたり、釣具屋を巡って楽しんでます(笑)

今月末、ついに群馬ですね?
楽しみにしてます!!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 21:08
ニシさん

こんばんは!コメントありがとうございます!!

やっと解禁しました!
この本流、初期はそんなに釣れないですが、釣り人だけは大勢いらっしゃいました(笑)
皆さん、待ちわびてた感が出てましたね(汗)

次第に暖かくなるので、これから期待ですね!!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 21:15
ポン太さん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

解禁できたことに、喜びを感じてきました(笑)

鱒の詩が聴こえれば、なお良かったのですが…
先行き…不安ですねえ~(笑)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 21:19
ディーバさん

はじめまして!コメントありがとうございます!!

やっぱり川は癒されますね!
海苔は両刀使いなんですね?
実は私、のり弁のシットリ感は好きです(笑)

綺麗な鱒に出逢えるよう頑張ります!!
明日の出撃、期待してますね!!

今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月13日 21:30
kou&makiさん どうもでーす

3N・・・、なんと恐ろしい言葉なんでしょう(;゚Д゚)
しかし、そんな時は周りの素晴らしい景観が心を癒してくれますね( ^ω^ )
そしておにぎり僕も海苔はパリパリ派です、美味しそうなおにぎりがさらに心を癒してくれそうですね( ̄^ ̄)ゞ
僕は、なかなか結果が出ない時は持って行ったコーヒー牛乳をがぶ飲みしますww
Posted by t.tetut.tetu at 2015年03月13日 22:53
良い渓相ですね。
岩盤スリット大好きです!!

3N誰もがありえる現実ですね・・・
自分には訪れないことを祈ります。
Posted by ROW at 2015年03月14日 09:46
こんにちは!

ようやく解禁しましたね♪

これから少しずつ状況が良くなってくると思います。
まずは渓でロッドを振れたということで良しとしましょう!

・・・解禁の釣果情報がある中で、「仲間」がいて安心しました(笑)
Posted by freetime at 2015年03月14日 11:56
t.tetuさん

どうもでーす!コメントありがとうございます!!

いきなり3Nです…今シーズン、先が思いやられます(泣)
もともとキャス連が目的でしたから…そういうことにしておいて下さいm(__)m
キャス連と河原でおにぎり…完全に釣れない人の言い訳ですね(笑)

コーヒー牛乳はもちろん腰に手を当てて飲みますよね?
私はそれで一気飲みです(笑)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月14日 19:30
ROWさん

こんばんは!コメントありがとうございます!!

岩盤スリットは、よく張り付いていることがありますよね!
私も何回か良い思いをしてますが、今回は全くでした(泣)

3N、私には訪れましたが、ROWさんには訪れることは無いような気がします…いつも結果出してますからね!!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月14日 19:36
freetimeさん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます!!

無事、解禁できましたことに感謝してます!!
もう少し暖かくなってから期待ですね!!

freetimeさ~ん…昨年、ご一緒した仲じゃないですかあ~
「仲間」として、当然の行為ですよ~(^_^;)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月14日 19:42
こんばんは(*^^*)はじめましてでしたっけ?(^^;;
水温低かったみたいで、今日はダメでした_| ̄|○
中層からボトムにかけて、ナチュラルからチャートまで、フィールドチェンジを、上流から下流へと、色々探りましたが、結果につながりませんでした_| ̄|○
Posted by ディーバディーバ at 2015年03月14日 23:55
ディーバさん

たぶん、初めましてです(笑)

低水温は厳しいですよね…また次回に期待してます!!
何事も継続することが大事です!
私もハンドメ、頑張ります!!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月15日 06:52
じゃー、改めまして、初めまして(笑)いつもブログ拝見させていただいているんで、親近感が(笑)
次回は釣れるまで帰ってきません(笑)朝から夕方までぶっとうしでやってやろうと思います(ノ_<)こんなに夢中になれるとは思いませんでした(笑)
Posted by ディーバディーバ at 2015年03月15日 10:39
ディーバさん

いつもブログ見ていただき、嬉しいです!
こちらこそ、よろしくお願いいたしますm(__)m

トラウトルアーは私もここまでハマるとは思っていませんでした(汗)

生涯続けていこうと思ってます!!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月15日 13:14
お互い素晴らしい魚達に出会えるといいですね(*^^*)楽しみましょう(*^^*)
Posted by ディーバディーバ at 2015年03月15日 22:48
こんばんは

開幕戦♪厳しかったですか~
実は私も、、、(泣)

まぁ毎年のことなんで(笑)

今週は気温やら降水やら良さげな感じなんで、鱒達が動くかもですね。
今週末期待◎でございますよ(笑)
Posted by るぽんるぽん at 2015年03月16日 18:36
遂に始まりましたね^^
ミノーイングは、釣れる日も釣れない日も含めて楽しいものですね!
リベンジ期待しています(笑)
Posted by おーてるおーてる at 2015年03月16日 20:09
ディーバさん

期待してます!!今シーズンも楽しみましょうm(__)m
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月17日 00:37
るぽんさん

こんばんは!コメントありがとうございます!!

開幕戦…もしかして私と同じですか~?(笑)
まあ、そういう時は私も多々あります(笑)
毎年ボウズ記事を書かないといけないのは、ちと辛いですけど(笑)

丁度良かったです!今週末、釣行予定ありますので(笑)
でも、逆にプレッシャーがかかってきました(笑)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月17日 00:42
おーてるさん

こんばんは!コメントありがとうございます!!

待ちに待った解禁です!
オフの鈍った体には、ちょうど良かったです(笑)
ミノーを操作する感覚は、やっぱり楽しいですね!!

リベンジ…あまり得意ではないですが、次回必ずや!(笑)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年03月17日 00:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
解禁の楽しみ方…
    コメント(38)