ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月20日

憧れのブランド、ついに…

皆様、お久しぶりのmakiですピンクの星

突然ですが、鱒釣をするに当たって、必要不可欠なモノって結構ありますよね~~

え~っと…ロッドだったり、リールだったり…

…で、その必要なモノの一つにウェーダーがあります。

これが私にとって、最大の難関だったりするんです男の子エーン

これまでは、レディースサイズを発売していた、Foxfireのウェーダーを愛用してきたのですが、ついに生産中止に…タラ~

さて…どうしよう…

そうそう…これを機に、あの憧れのブランドにしようか…と…

そのブランドとは…







SIMMSです…

実は、以前より購入検討には入っていたんですが…

購入しなかった理由…それは、レディースはあるのですが、典型的な日本人体型の私には、最小のSサイズでも大きいんです汗

でも、やっぱり憧れのブランド…一度は使用してみたい…







憧れのブランド、ついに…
憧れのブランド、ついに…
ついに買ってしまいましたあキラキラ

憧れのブランド、ついに…
実はこれも廃盤モデルなので、安く購入することができて、大変満足ニコニコ

さてさて、あとは試着してみてと…

憧れのブランド、ついに…
う~~ん…やっぱり少し大きいかな…

憧れのブランド、ついに…
欧米人に合わせて作っているので、やっぱり足回りに弛みができてしまうのねタラ~

今まで以上にウェーディングの際、水圧に気をつけなければね電球

でも、丈夫そうな作りにSIMMSのロゴ、そしてデザイン性…購入して良かったあ~~ドキッ

私にとっての憧れのブランドは、グッチよりITO.CRAFT、ルイ・ヴィトンよりABU、シャネルよりSIMMSですもの(笑)






ブログランキング参加中!応援してくださる方は下記をクリックお願いします!!

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村








同じカテゴリー(makiの詩)の記事画像
本当の驚き!
同じカテゴリー(makiの詩)の記事
 本当の驚き! (2014-02-24 12:28)

この記事へのコメント
こんばんは !
makiさん、とうとう手を出してしまいましたね!
すごい 似合ってます!
いつか、うちの嫁にも穿かせてあげたい!
Simmsを穿くと、他のはもう穿けないですね(笑)
Posted by よしたろう at 2015年01月20日 23:28
今晩はシムスは良いですね(^_-)自分は大き過ぎるなら(^o^;)困りますわね。
Posted by 夢追い at 2015年01月21日 01:19
こんにちわ♪

シムスって子供サイズも出してますよね?
そっちじゃ小さ過ぎですかね笑

シムスは良い物なんですがねぇ~
輸入代理店のマーベリックを通してるから高くなっちゃうんですよねw
Posted by azuazu at 2015年01月21日 10:13
よしたろうさん


いつもコメントありがとうございます。

昭和体型の私には、SIMMSはハードルが高いですね…
でもやっぱり買っちゃいました!
カッコから入ることも大事かな、なんて後付けの言い訳ですけどね~
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月21日 17:07
夢追いさん


いつもコメントありがとうございます。

私はだいぶ下半身がもたついてしまいましたね(笑)
脚が短い!原因はこれです…
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月21日 17:39
azuさん


いつもコメントありがとうございます。

そうなんです~お子様サイズでは、細見すぎてしまうんですね(笑)
ぴったりサイズってなかなか難しいですね。

良いモノは高い!と自分に言い聞かせるしかないですね!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月21日 17:48
こんばんは

simmsお似合いですよ♪
早く渓歩きしたくなってしまうのでは?

このブランド、箱やら包装紙やらもかっこいいので捨てられないんです(笑)
箱を見るだけでテンション上がっちゃいます~(笑)
Posted by るぽんるぽん at 2015年01月21日 18:42
こんばんは(*^^*)

SIMMS!良いですね♪

足回りに少し余裕があるほうが、安全だと思いますよ〜(*^^*)v
Posted by simonsimon at 2015年01月21日 19:53
makiさん どうもでーすm(_ _)m

僕もウェーダーのサイズが中途半端みたいでピッチピチかブカブカのどっちかですσ(^_^;)
しかしグッチ、ヴィトンよりABUやSIMMSが良いなんてウチの嫁に聞かせてあげたいですww
今シーズンもkouさんの傍らでお気に入りのウェーダー姿の凄腕釣り師makiさんの釣果を楽しみにしておりますm(_ _)m
Posted by t.tetut.tetu at 2015年01月21日 21:26
るぽんさん


いつもコメントありがとうございます。

腕が伴わないのに、カッコだけが一丁前になってしまいましたね~
ひとつ買うともうひとつ揃えたくなる。同じロゴで揃えたくなる。
考えただけで、ウキウキします(笑)

私もきっと捨てられない!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月21日 21:58
simonさん


初コメントありがとうございます。

そう言っていただけると救われます。
ストックで買ったので出番はまだですが、どんな感じなんだろうと考えただけでも、顔はニンマリしてしまいます!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月21日 22:06
t.tetuさん


いつもコメントありがとうございます。

自分の体型にフィットするウェーダーに出会えるのって私にとっては奇跡に近いですね。少しでも合おうものなら、もう一個買っとこうかって感じです(笑)
それでも、探すを楽しんでいるんですけどね~

どんなジャンルでも、スーパーブランド好きは一緒ですよ(笑)

ドキドキが止まらないくらいの一尾に出会いたいですね!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月21日 22:36
こんばんは~

SIMMSのウェーダーいいですね^^

去年はヒップウェーダーでしのいだので
今年はまともなウェーダーを検討中です
Posted by ポン太 at 2015年01月22日 22:22
憧れのブランドで私には買えませ〜ん。
最後のmakiさんの名言が素晴らしいですね〜
Posted by chun35chun35 at 2015年01月23日 00:13
ポン太さん


いつもコメントありがとうございます。

自分に似合うウェーダーを探すのも楽しみのひとつですよね~
お気に入りが見つかるといいですね!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月23日 16:02
chun35さん


いつもコメントありがとうございます。

私もこれに手を出してしまったからには、ブランド負けしないようにしないといけませんね~
場数を踏んで、納得のいくキャストができるようにしないと(笑)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月23日 16:11
こんにちは!

そうそう、私もなかなかサイズが・・・(笑)

私はRearth(地場産品)のウエーダーを使ってます。
RearthにはSサイズより小さいXSサイズもあるんですよ!
SIMMSの次は、ぜひ東北ブランドを!(笑)

解禁日が待ち遠しいですね♪
Posted by freetime at 2015年01月24日 10:02
こんにちは!

SIMMSは良いですね。とにかく頑丈で信頼が置けます。
どうせならブーツもいっちゃいましょ〜(笑)

あと、うちでは箱を捨てるのが勿体無くて、釣具の収納ボックスとして活用してます。
Posted by pioneerfield at 2015年01月24日 15:57
freetimeさん


いつもコメントありがとうございます。

貴重な情報ありがとうございます!
いつかは自分にぴったりのウェーダーが見つかる気がしてきました。
こうやって楽しみが、ひとつずつ増えるんですね!

解禁日早く来いって感じですね~
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月24日 21:26
pioneerfieldさん


いつもコメントありがとうございます。

実は、ブーツ探すのも一苦労…
いいなって思っても合うサイズがなかったりで(泣)
渓流釣女子人口が少ないんですかね~

なるほど!収納BOXですか~活用してみますね!
Posted by kou&makikou&maki at 2015年01月24日 21:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
憧れのブランド、ついに…
    コメント(20)