ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月14日

1シーズン1回行く渓…

今シーズン二回目の鱒釣ニコニコ

だいぶ以前から鱒釣の日は決まっていたのですが、前日まで渓が決まらず…ガーン

解禁日はmakiの希望の渓だったので、今回は私が決めることに…

…で決めた渓が、1シーズンに一回しか行かない渓タラ~

太陽が昇り、暖かくなった9:00くらいに渓へ到着ウワーン

1シーズン1回行く渓…


釣り人が一人もいない貸切状態ドキッ

これはチャンスとばかりに、階段付きの場所から入渓グー

…と思ったのは束の間、いつも通り鱒は出ませんウワーン

こういうこと今まで何度もありましたが、そのたびに騙されてますガーン

人間は欲深いと思う瞬間ですネ汗





気を取り直して、まだ雪渓である周囲を探ります雪

1シーズン1回行く渓…


だいぶ探り二時間は経過したでしょうか…車道より離れた場所で大淵が出現。

ミノーで淵尻へキャスト!!

ヒラを一回打たせた瞬間出ましたアップ

1シーズン1回行く渓…


ちょっと小さめですが、綺麗な山女魚に自己満足キラキラ





その後、更に周囲を探るも、二月の大雪で渓は結構荒れていて、遡行しづらいガーン

1シーズン1回行く渓…


関東の山は杉ばかり…花粉症も厄介ですが災害に弱いのは杉なんですよね…

1シーズン1回行く渓…


淵も杉が倒れキャストしづらい…





倒木にミスキャストもしながらも、やっとキャッチできたアップ

1シーズン1回行く渓…


風も強くなり、16:00に納竿。

大雪などの災害にも負けず、鱒達は生きている…

1シーズン1回行く渓…


ニホンカモシカの足跡もあり、自然で生きるすべてものに凄さを感じさせてくれる瞬間キラキラ





大物は出ないが来シーズンもまた来よう………そう思わせる渓なんですアップアップアップ

1シーズン1回行く渓…


kou's タックル
ロッド:イトウクラフトEXC510UL
リール:カーディナル3
ライン:カバーブレイカー4LB
ルアー:旧エミシ50S、Dインサイト53、蝦夷スプーン、アドロワ

maki's タックル
ロッド:イトウクラフトEXC510ULX
リール:カーディナル33
ライン:カバーブレイカー4LB
ルアー:エミシ50SⅡ1st、 エミシ50S、Dインサイト53、スカリ50SS、 蝦夷スプーン





ブログランキング参加中!応援してくださる方は下記をクリックお願いします!!

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 夫婦アングラーへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(鱒釣2014)の記事画像
感謝の詩
最後の想い ~後編~
最後の想い ~前編~
紅山女魚との遭遇
理想の鱒を求め…
とあるminnowに救われる…
同じカテゴリー(鱒釣2014)の記事
 感謝の詩 (2014-11-03 23:18)
 最後の想い ~後編~ (2014-10-13 22:18)
 最後の想い ~前編~ (2014-10-10 23:14)
 紅山女魚との遭遇 (2014-10-04 20:55)
 理想の鱒を求め… (2014-10-01 22:08)
 とあるminnowに救われる… (2014-09-27 22:50)

この記事へのコメント
騙されても、笑顔に変わる時があるから(o^o^o)釣りは辞めれ無いですよね(笑)此方は雨の増水で厳しいです。
Posted by 夢追い at 2014年03月14日 21:48
夢追いさん

はい!釣りは体が動かなくなるまで、そして鱒達がいるかぎり辞められないです。それだけ魅力的なものだと感じています!!
冬の増水は厳しいですね…くれぐれも遡行には気を付けて下さい!!
Posted by kou&makikou&maki at 2014年03月14日 22:24
すごく綺麗な渓ですね。
イメージの中にある渓流そのものといった感じです。
こういう場所を見つけていくことも大事なんだろうなと思ってしまいます。
三本蹄のカモシカ(鹿?)の足あとは大谷川でも数回見ました。
結構街中なので驚きました。
Posted by 鱒吉鱒吉 at 2014年03月16日 08:49
鱒吉さん

人工物のない渓流の景色にはやっぱり癒されます。
大谷川もたまに行きますが、プレッシャーがきつく、私たちには相性が良くないです…。
自分だけ(いまどきなかなか難しいですが)のポイントをみつけた時はかなりうれしいですよ!
Posted by kou&makikou&maki at 2014年03月16日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1シーズン1回行く渓…
    コメント(4)